top of page

あづまはや〜でご挨拶

〜嬬恋村レポ〜


あづまはや〜!

(こんにちは!いらっしゃいませ等の挨拶言葉として、今後嬬恋村内や情報発信の際にお声掛けに遣われる言葉になります!)


昨日は午前中に消防点検、午後からは嬬恋村の観光協会の方のミーティングに参加のため、パルコール嬬恋スキーリゾートへ!


嬬恋村がキャベツの生産地としては有名ですが、『愛妻家の聖地』ということがまだあまり知られていないのです。。

私達も昨年この地にペンション巡りをするまでは知りませんでした😅

知れば知るほど好きになる魅力溢れるここ嬬恋村。移住してまだ4ヶ月弱ですが、今では沢山の方に訪れて頂きたいと心から願っています。


今年は例年より雪が多く嬬恋村では上質の天然雪でまだまだスキーも楽しめますが、もうすぐやってくる春も楽しみ!

観光協会の皆様はじめ地元の皆さんに色々と教えていただきながら嬬恋村レポをお伝えしていきます!

よろしくお願いいたします!



※「あづまはや」

本来の意味は、[あゝ 我妻よ]という意味です。少しでも興味を持ってくださった方、詳しくはこちらもぜひ!

嬬恋村の由来や観光スポットもこちらに!

↓↓↓

https://tsumatabi.com/history/


#嬬恋村

#愛妻家の聖地

#ヤマトタケルノミコト

#あづまはや

#愛妻

#妻旅

#観光

#妻との時間

#北軽井沢

#ペンションMASCOT

#移住生活

#スキー

#スノボ

#パウダースノー

#天然雪

#雪景色

#雪かき

#雪




#なごり雪

閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示

嬬恋米

bottom of page